2018年07月05日
【息子】牛乳35ccクリア!
ふじたくみこのinstagram(blogに書いてないこともupしたりしてます♡
8/3(金)ママと子どものためのUV講座 残席4

こんにちは!浜松市 肌育アドバイザーのくみです
息子のアレルギーの負荷試験ですが、
ここのところアレルギーっ子の受診が増えたからか?
もうねー 全然予約が取れなくて、、
ようやく先日、約2ヶ月ぶりに 乳の負荷試験をしてきましたよ
前回(5月10日)は牛乳35ccクリアして
今回は40ccに挑戦


40ccって言うと けっこうな量ですよ!
子供用のコップ 半分くらいかなぁ
本人より 私のほうが 緊張しましたがな。
家での負荷は6~7ccくらいなので
40という数字にビビって 今日こそアレルギー反応 起こすのではないか?
ってヒヤヒヤしてたけど
結果は・・・・ ご 合格!!!
嬉しいけど・・
母。心がついていけない

奇跡じゃないこれ?みたいな
経口免疫療法(減感作法)の効果は絶大ですね(ToT)
先生には感謝 感謝です。。。。
合格したのに 帰宅してからもヒヤヒヤは止まらず
結局 この日が終わるまで ずっとヒヤヒヤしてたせいか
神経使いすぎて 免疫が落ち 翌日は体調を崩した わたしですw
鼻水詰まってるから 鼻声で 喉の調子もおかしくて
オカマみたいな声に。 とほほ
次回は8月の末に予約が取れました
次は 45ccかな・・
がんばります!!
話は変わって 主人が買ってきたパン

乳 卵 不使用でしたよ♡

パンって 脱脂粉乳が入っていたり クリームが入っていたり
乳アレっ子には ハードルが高い食品ですよねぇ
アレルギー対応のパンが 巷で もっと買えたらいいですね。