2018年05月10日
【息子】牛乳35ccクリア!
本日2回目の更新♡
時間がある時はどんどん更新します。
だって書きたいこと山程あるんだもーん
昨日、牛乳の負荷試験をしてきましたが
先月から5ccアップの「35cc」にトライしてきました。
院内で2時間待機の末、 結果は合格!!
そんでもって 自宅に帰ってからも問題なしで
無事1日が終わりました・・
はー やれやれです・・
負荷試験の日は1日中ヒヤヒヤしっぱなしで ゲッソリしますわ
まだまだ先は長いけど
先生いわく、
「軌道にのってきた感じだから
このまま100ccまで突っ走れるよ!」ということなので
その言葉を励みに頑張っていきます
話は変わりますが先日、
息子が保育園でクラスのみんなと給食を食べている写真を
もらってきました

ヒトリダケ カクリ
これを見た時、また一瞬 胸を締め付けられたけど
ボディペインティングの時の写真と同じで
「あ~ こんな時もあったね~」と
いつか笑い話にするため
あえて 写真を買いました。
ちなみにボディペの時の写真はこれね

泣ける( ;∀;)
みんなと一緒に楽しく食べたいよね・・
息子はいつも どんなことがあっても
私に全く辛い素振りを見せないけれど
私が知らないところで 嫌なことがあっても我慢して
一生懸命 保育園生活
頑張ってるんだろうなって思います(泣
かーちゃんも頑張なきゃ!!
へこたれないぞ!!
時間がある時はどんどん更新します。
だって書きたいこと山程あるんだもーん

昨日、牛乳の負荷試験をしてきましたが
先月から5ccアップの「35cc」にトライしてきました。
院内で2時間待機の末、 結果は合格!!
そんでもって 自宅に帰ってからも問題なしで
無事1日が終わりました・・
はー やれやれです・・
負荷試験の日は1日中ヒヤヒヤしっぱなしで ゲッソリしますわ
まだまだ先は長いけど
先生いわく、
「軌道にのってきた感じだから
このまま100ccまで突っ走れるよ!」ということなので
その言葉を励みに頑張っていきます

話は変わりますが先日、
息子が保育園でクラスのみんなと給食を食べている写真を
もらってきました

ヒトリダケ カクリ

これを見た時、また一瞬 胸を締め付けられたけど
ボディペインティングの時の写真と同じで
「あ~ こんな時もあったね~」と
いつか笑い話にするため
あえて 写真を買いました。
ちなみにボディペの時の写真はこれね

泣ける( ;∀;)
みんなと一緒に楽しく食べたいよね・・
息子はいつも どんなことがあっても
私に全く辛い素振りを見せないけれど
私が知らないところで 嫌なことがあっても我慢して
一生懸命 保育園生活
頑張ってるんだろうなって思います(泣
かーちゃんも頑張なきゃ!!
へこたれないぞ!!
Posted by クミさん at 13:34│Comments(2)
│食物アレルギー
この記事へのコメント
いつもブログ楽しみにしています。
うちの息子(来月で2歳)も乳卵アレルギーです。数値はクラス2、3くらいですがアナフィラキシーもちです。ボスミンも使ったことがあります。
今は卵白3g、ヤクルト1ccまで負荷試験でクリアしています。息子さん35ccまで牛乳クリアスゴイですね。くみさんの頑張りも素晴らしいです。とても気の遠くなる治療ですが、ブログを励みに頑張ります。
うちの息子(来月で2歳)も乳卵アレルギーです。数値はクラス2、3くらいですがアナフィラキシーもちです。ボスミンも使ったことがあります。
今は卵白3g、ヤクルト1ccまで負荷試験でクリアしています。息子さん35ccまで牛乳クリアスゴイですね。くみさんの頑張りも素晴らしいです。とても気の遠くなる治療ですが、ブログを励みに頑張ります。
Posted by ひーくんまま at 2018年05月11日 22:12
ひーくんママさん!嬉しいコメントありがとうございます!!(*^^*)
2歳の息子さんがいらっしゃるのですね。
早くから負荷試験開始しているので、おそらく克服するスピードも早いかと思います。
うちの娘がそうでしたし(あっという間に息子より早く克服しました^^;)
先生も 大きくなってからだと 治らなかったり克服にも時間がかかると言ってましたしね。
気の遠くなる治療・・(笑)確かに( ̄▽ ̄;)
あと何年通うか分かりませんがw
一緒にがんばりましょうね!!
仲間がいるって心強いっ♡
2歳の息子さんがいらっしゃるのですね。
早くから負荷試験開始しているので、おそらく克服するスピードも早いかと思います。
うちの娘がそうでしたし(あっという間に息子より早く克服しました^^;)
先生も 大きくなってからだと 治らなかったり克服にも時間がかかると言ってましたしね。
気の遠くなる治療・・(笑)確かに( ̄▽ ̄;)
あと何年通うか分かりませんがw
一緒にがんばりましょうね!!
仲間がいるって心強いっ♡
Posted by クミさん
at 2018年05月12日 04:21
